浄蓮寺墓苑 浄蓮寺(千葉県流山市 野々下)
浄蓮寺墓苑
住所 :千葉県流山市野々下1丁目159番地
最寄駅:つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅
管理寺院:浄蓮寺
永代供養 宗教不問 後継者不要 改葬応相談
いつくしみ
📞0120-0-12943
浄蓮寺墓苑 受付事務所
・宗教法人浄蓮寺が責任を持って運営・管理しますのでご安心ください。
・宗派不問。無宗教の方でもお求めいただけます。
・年間管理費 妙区画4千円、法・蓮区画5千円 一括支払い可(50年)
・別途石碑代がかかります。(11万円~)
・石碑には家名やデザインが刻まれます。(デザイン別途費用)
・別途埋葬費用がかかります。(3万円)
・二人使用の場合、専用骨壺にて個別に納骨致します。
・法・蓮区画は最大8霊まで安置出来ます。(袋納骨、粉骨)
・一区画にご家族ご一緒に安置いたします。
・ペットも一緒に埋葬出来ます。
・生前のお申し込みも承ります。
・今後の葬儀法要等承りますのでご相談ください。お寺の施設もご利用いただけます。
桜の樹木葬の価格
価格 : 25万円〜
宗教不問、後継者不要、生前、改葬
| 区画名 | 収骨 | 料金 |
| 妙 区画 | 2霊まで | 25万円~28万円 |
|
法・蓮 区画 |
2霊まで | 35万円~41万円 |
・宗派不問。無宗教の方でもお求めいただけます。
・価格には永代供養料・納骨料・彫刻料が含まれます。
・ご希望の期間、骨壺のままお預かりします。
・契約期間後は合祀し永代供養致します。
・使用料として地上壇・年1万円 地下壇・年7千円かかります。
・10年使用の場合、地上壇28万円、地下壇22万円となります。
・期間延長も可能です(使用料別途)
・墓誌彫刻。専用の黒御影にご芳名を彫刻致します。
・今後の葬儀法要等承りますのでご相談ください。お寺の施設もご利用いただけます。
蓮華廟の価格
価格 : 15万円〜
宗教不問、後継者不要、改葬
| 区画名 | 収骨 | 料金 |
| 地上壇 | 1霊 | 18万円 二人目以降13万円 |
|
地下壇 |
1霊 | 15万円 二人目以降10万円 |
・宗派不問。無宗教の方でもお求めいただけます。
・価格には永代供養料・納骨料・彫刻料が含まれます。
・ご遺骨は納骨袋に納め塔内にて永代供養致します。
・合同墓誌にご芳名を刻字致します。
・納骨は当山スタッフのみで執り行いますが立会希望の方はご相談下さい。
・今後の葬儀法要等承りますのでご相談ください。お寺の施設もご利用いただけます。
安穏塔の価格
価格 : 9万円
宗教不問、後継者不要、改葬
| 区画名 | 収骨 | 料金 |
| 安穏搭 | 1霊 | 9万円 |
・宗派不問。無宗教の方でもお求めいただけます。
・年間管理費不要
・粉骨、合祀となります。
・納骨は当山スタッフのみで執り行いますが立会希望の方はご相談下さい。
・今後の葬儀法要等承りますのでご相談ください。お寺の施設もご利用いただけます。
法界万霊塔の価格
価格 : 3万円 合祀
宗教不問、後継者不要、改葬
| 区画名 | 収骨 | 料金 |
| 法界万霊塔 | 1霊 | 3万円 |
管理寺院について
寺院名 : 浄蓮寺(じょうれんじ)
宗旨宗派 : 日蓮宗
設立 : 1615年頃
浄蓮寺の古い過去帳には、歴代住職の没年や江戸時代中期のお寺の再建のようすが詳しくしたためてあります。
初代住職の日與にちよ大徳だいとくの没年は寛永8年(1631)5月2日。徳川家康が江戸幕府を開いてから28年後のことです。開山当時の記述がないため、推定では、諸宗諸本山法度が制定された元和元年(1615)前後ではないかと考えられます。初祖没後百年後の元文元年(1736)浄蓮寺古過去帳が編纂されます。当山門前の古い題目塔は元文4年(1739)に建立され、そこには、17戸の檀信徒名が刻んであります。
こうした檀信徒は秋谷・成島・星野・堀越などの姓をもっていることから、土地の豪族が、信徒集団を形成し、この年代から当山は徐々に力をつけていったものと考えられます。
(浄蓮寺公式サイトより)
淨蓮寺公式サイト
アクセス
住所 〒270-0135
千葉県流山市野々下1丁目159番地
●最寄り駅から徒歩にてご来苑の方は
・TXつくばエクスプレス「流山セントラルパーク駅」
より徒歩11分
・総武流山電鉄「流山駅」より徒歩20分
・東武野田線「豊四季駅」より徒歩20分
●タクシーにてご来苑の方は
流山市総合運動公園隣
「野々下ののしたの浄蓮寺まで」とご指定ください。
見学申し込みの方は、予めお問合せフォームよりお申込みください。





































